小学校の職業ガイダンス 2025/06/29

こんにちは

例年にくらべて今年の6月は梅雨らしい日が少なく、真夏のような天気が多いですね。

梅雨の空はジメジメしていてあまり良い印象はありませんでした。しかし今年のように暑い日が何日も続くと、本来この時期に雨が続くのは貴重な事だと感じます。

 

今回は小学校の授業についてお話したいと思います。

私は、一年に一回近隣の小学校へ出向き児童を対象に職業ガイダンスをしに行きます。ほぼ毎年行っていて、もう15年近くになります。

 

内容は歯科医師についてで、ある程度準備していて私が重要だと思ったことを児童に伝えています。

子供たちの将来に役に立つようにという目的で話していますが、私自身にとっても大切なイベントになっています。

この日の為に内容を準備する時、病院の一日の流れや具体的な内容も話すのですが、「いつ頃決心したか」とか「どうしてこの職業を選んだか」など、もお話しするようにしてます。

 

実は私にとってこれは初心に帰れてすごく貴重です。

一年に一回このように振り返ることは、仕事の原点に戻る事が出来てとても大切な時間となっています。

もう一つ、この授業のあとに児童から感想文をもらえます。

これがとてもよくて、何度も読んでしまいます。元気をもらえる感じがします。このイベントは私にとってとても勉強になりエネルギーをたくさんもらっています。

 

いつも一生懸命聞いてくれる児童たち、企画してくださる学校関係者に感謝します。

 

院長 小柳達矢

ウィンドウを閉じる